SHO Page

PC / Network / Audio / Car / etc....

OpenWRT:一部デバイスでのDHCP取得不良

現象

  • ルーターをOpenWRTに変更後、IoTデバイスのSwitchBotタップが、SwitchBotアプリから見えなくなってしまう現象が発生。
  • タップの再設定を行ったり、無線APを再起動してみたりしたが解消せず。

原因

  • OpenWRTのシステムログを見たところ、SwitchBotタップとの間で[DHCPDISCOVER][DHCPOFFER]のやり取りが繰り返されていた。
  • 結果、タップがIPアドレスなどを取得できていなかった。

考察

  • RTX1200やIX2215のDHCPサーバーからは問題なくIPv4情報は取得できていた
  • SwitchBotデバイスでもHUBミニやスマート電球、タップでもタップミニは取得できており、問題が出るのはタップだけ
  • OpenWRT(Dnsmasq)に切り替えてから自宅内でIPv4情報が取得できなかったデバイスはタップのみ
  • タップのソフトウェア実装の問題?
  • タップに限らず、デバイスIPv4アドレスを取得しなくなってしまったという事例は発生している
  • 今回はタップ側が原因である比率が高めではあるが、個々のデバイスでの問題は発生しているようなので、相性として捉える

処置

  • 当初はちょうどAmazonプライムセール中でタップミニがお安かったのと、「タップはサイズも大きいし、設定時にタップ側の設定用SSIDに接続しないといけない手間もあるしな」と2個入りのパッケージを買い、IPv4アドレス取得もできたのでこれで解決!としていた。
  • が、ごく稀にIPv4アドレスが取得できる時もあり「念のためWeb検索しておくか・・・・」と[DHCPDISCOVER][DHCPOFFER]の単語で検索。
  • 結果、DHCPの相性的な問題の可能性も出てきたので、LAN側のIPv4プライベートアドレス配布をDnsmasqで行うのやめ、Windows上で動作するOpen DHCP Serverへ変更。
  • 変更したところ、IPv4アドレスが取得できるようになり利用可能となった。

その他

※余ってしまったタップは別の機器で利用←結果買い増ししただけw

参考サイト