以前に購入したhpのProDesk 400 G1 DM(以下PD400)は、PCIe SSDが入るM.2スロットがあるものの、起動対応しているM.2 SSDはPCIeなAHCIモデルのみであるという情報をWeb検索で得ていた。
そこで、DUET/REFINDのREFINDを使えばNVMeでも起動できるのでは?と思いつき、実際にやってみようとした過程にて「NVMe SSD起動非対応は間違いでは?」という結果にたどり着いたので、まとめておく(長い)。
※お約束ではありますが、以下内容は動作を保証するものではありません。
使用SSD
SAMSUNG 970 EVO Plus 250GB Firmware:2B2QEXM7 970 EVO Plusの製品仕様を確認すると「INTERFACE PCIe Gen 3.0 x4, NVMe 1.3」の記載となっておりAHCIの文字はどこにも無い。
PD400 G1 BIOSバージョン
v2.19
上記の組み合わせで、CPUクーラー下のM.2スロットにSSDを設置。
なお、購入時M.2 SSD非搭載だった関係で固定ネジは無かった。取り急ぎ、今回はニトフロンテープを使って固定。
ブートデバイスメニュー
起動しブートデバイスメニューを開いた時点でリスト内に「Samsung SSD 970 EVO Plus」が見えている(この時点で起動できるのでは?と気がつく)
Windowsインストール~起動
Windowsインストーラーにて、インストール先として選択⇒インストール完了⇒970 EVO Plus上のWindowsさっくり起動
ツールでの認識確認
Crystal Disk Info
Magician(SAMSUNG純正)
ベンチマーク
NVMeドライバー毎にSAMSUNG純正ツールで測定。
Microsoftドライバーと比較して、SAMSUNGドライバーではランダムライトが7500ほどスコアアップとなった。
結局の所は?
hpのユーザーコミュニティサイトにて、hpの同世代他機種で「ファームウェアを2.06から2.16に上げた所、PlextorのM.2 SSDからOSを起動できなくなった」という投稿もあり、どこかのタイミングのファームウェア更新によってPCIe SSDに対する何らかの変更が入った可能性がある(質問者はその煽りでOS起動できなくなった?)。
AppleのMacProやMacBook Airでは、OSアップデートと同時に配布されたファームウェア更新でNVMe起動対応になった世代もあるので、あり得なくはないパターンでもある。
hpサポートサイトのドライバダウンロード⇒BIOSカテゴリでは、BIOSバージョン2.22以前のリリースノートを読むことが出来ないので真相は不明。いずれにしても、NVMe起動のチャレンジをしたい場合は、最新BIOSまで上げておいてから試してみるのが良さそう。
その他
本体内蔵のストレージアクセスランプは、SATA接続のHDDやSSDでは点灯していたが、PCIe NVMe SSDでは不点灯。PCIe SATA SSDの場合は不明。
最後に
hpのユーザーコミュニティサイトに投稿となっていた「サポート起動メディアはAHCI接続のみ」という情報が有力だったので、NVMeダメなんかと思い込んでいたが、最終的には自分で確認してみないといかんなーと感じた次第。
参考サイト
HP EliteDesk 800 G1 DMにM.2 SSDを取り付けたい - 7MC.ORG EliteDeskとProDeskは兄弟モデルである(サポートの手厚さなどが異なる)