Mayflash MAGIC-S PRO

Nintendo Switchのジョイスティック環境をそろそろ何とかしようと、手持ちのDirectInputジョイスティックを有効活用できるかも?と「Mayflash MAGIC-S PRO」を購入し、手持ちのパッドやスティックを接続した結果・・・

接続先:Nintendo Switch (本体バージョン 11.0.1)
MAGIC-S PRO ファームウェア:v1.10

  • ASCII STICK USB:不可
  • PC Engine mini 付属パッド:不可
  • SEGA サターンパッド USB:不可
  • SEGA MEGADRIVE mini 付属パッド:
  • アストロシティ mini アーケードスティック:不可
  • Xbox 360 有線コントローラー:

※SEGA MEGADRIVE mini 付属パッドはXinput専用ゲームのFINAL FANTASY XIVでも認識しているため、中身はXinput対応デバイスの模様。

PC向けDirectInputデバイスは全滅という結果となり、DInputデバイスの有効活用とはならなかった。素直に同社のArcade Stick F300辺りを買ったほうが良いという事ですなw。

広告

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中