概要:
Windows7に引き続き、Windows10でもエプソン LP-1900を使えるようにしたい。
環境:
Windows10
解決:
インボックスドライバリストの「Epson」の中に「Epson ESC/Page V4 Class Driver」というドライバがあるので、これを使用する。
メモ:
Windows7のドライバと比較して、より低機能になりました・・・・w。用紙サイズに合わせた拡大縮小機能が無くなり、印刷解像度(300dpiか600dpi)しか選べなくなりました。
そろそろ年貢の納め時かもしれません。
“Windows10でもLP-1900を使う” への1件のフィードバック